【112】 メナード青山リゾート 冬空イルミネーション       2006.12.24


 対向の車もほとんど来ない山道を、ひたすら登る。途中、車が行き違うことも難しいであろう細い道や、杉林の中の急勾配を、ひたすら登っていく。
 30年ほど前、津市の周辺にあまりゴルフ場がなかった頃には、「メナード青山GC」へ年に2〜3回出かけたものだが、なにぶんにも山の上のコースなので、天気の悪い日などはすぐに霧がかかる。ティグラウンドの前に竹が傾けて差してあり、「この方向へ打て」と言う。「エエイッ」と半ば焼け気味に打つと、案外ボールはフェアウエイにある。
 が、我が家から30分も走れば30箇所以上のゴルフ場がひしめく今日、約1時間をかけて山道を登っていかねばならないメナード青山は、とにかく遠い。
 この夜、30年前のおぼろげな記憶をたどり、「この道でいいのかな」などとつぶやきながら山道を行くのは、「メナード青山にイルミネーション」とのテレビCMを見たからだ。
    
 と、突如『WELCOME』と書かれた大きなイルミネーションに出くわした。


 道端の木がイルミネーションを
 つけて出迎えてくれた→



 その向こうの坂を越えると、眼前に赤や青に輝く美しい村が広がっていた。











↑赤い電球で彩られた木。


 売店や陶芸館などのショップハウスがイルミネーションで飾られている。左端の赤い木が、上の写真の木だ。→




 ホテルを取り巻く一帯に 様々な光が配されていた。山の上なので夜気は深々と冷たく、シャッターを押す指がかじかむほどであった。



← ホテル「シャンベール」。 メナード
 青山ホテルよりも新しいようだ。
  左手前の建物が、レストラン「ラグラ
 ース」。




  


 ホテルのフロントで 「お茶を飲むところはある?」と聞くと、「この時間、予約のお客様のお食事だけしか…」という答。
 レストランには、6〜7組の客が居た。ペアの客が多かったのは クリスマス・イブだったからだろうか。

        






↑ホテル入口に置いてあった、可愛い車。
 ナンバーがついていないから、リゾート
 エリア内専用なのだろう。


 ロビーから、ゴルフコースのフェアウエイに飾られたイルミネーションをパチリ  →





 再び外に出ると、ホテルの横の山の中腹に白と青の輝くようなイルミネーションがまたたいている。ピンと張り詰めた冷気の中、静まり返った夜の高原に、メルヘンチックな光に彩られたおとぎの国のようなコテージと、神秘的な山腹のイルミネーションの織りなす光景は、別世界に踏み込んだよう…。


← 白と青の輝きは神秘的


 道はついていないのだけれど山腹へよじのぼって、輝くイルミネーションの中へ立ってみた。



  




 山腹の白と青の光の中から、 おとぎの国のコテージを
 パチリ        →


   
















  



 冷気がほほに快い…。漆黒の闇の中に輝く光は
可愛くも、時に幻想的…。

        





 メナード青山リゾートは メナード化粧品が 標高600メートルの青山高原に開いたリゾートエリアだ。2つのホテル、丸太風コテージ「スイス村」、和風館「雅楽司(うたつかさ)」の4つの宿泊施設を持ち、百万坪という広大な自然の中に、ラベンダーやハーブなどを栽培し季節の花々を咲かせるお花畑、温泉(霧生温泉と名づけられている)、ゴルフ場などが揃っている。





 往きには相変わらず遠いなぁと思った道も、帰りに見ると30年前に比べればずいぶんと整備されている。
 百万坪の広さのリゾートには「ハーブ園」や「ラベンダー畑」、リゾート内から湧出した温泉をホテルに引きこんで誕生した、霧生温泉「雅の湯」などがある。今度は、ハーブ風呂に浸かりに来よう。
 


 お肌がつるつる、すべすべになる良質のお湯と、お風呂から眺の眺望が自慢らしい。

   
    114. 見っけ! −2007桜便り第1弾− 
    111.なばなの里 ページェント 
   物見遊山トッブへ