【156】 結城神社の梅 満開!   2009.02.26


 先日から前を通り過ぎていた結城神社の生垣から、梅の木が花をつけているのが垣間見られました。そろそろ見ごろなのかなと思い、今日は境内を訪れてみました。


 結城神社の縁起や歴史は、
先の項【参照】に記していますから、今日は梅の花の写真を中心に紹介します。写真をクリックすると、大きな画像にリンクします。


梅の花に囲まれた社殿 ちょうど見ごろ 花に勢いがあります


社務所前の枝垂れ梅 日本一といわれる狛犬 降り注ぐばかりの…


舞い踊る舞妓さんの姿のよう… 絢爛…!



 梅は、「万葉集」の昔から、桜よりもはるかに多くの歌に詠まれています。
 中国が原産で、遣隋使や遣唐使が苗木を持ち帰って伝えたとか。
 日本では江戸時代に、たくさんの品種の育成・改良が行われ、現在では300種以上あると言われています。

 
咲き零れる白梅



 この簾(すだれ)の向こうは、拝観料500円を要する梅園です。毎年訪れている僕は、今年は無料の境内で失礼してきました。


 梅の香りに誘われて、春はもうすぐそこまで来ているようです。


                                 物見遊山トッブへ