【145】 京都の桜 2008  −平安神宮・哲学の道・二条城−   2008.04.06


 お昼前から、京都へ出かけました。明日は雨の予報…、出かけるならば今日しかないと思ったからです。


鴨川河畔の桜並木 ↓ 哲学の道 ↓ 
【拡大】
【拡大】 ちょっと盛りが過ぎていました でも、まだまだ見ごろの枝も



平安神宮





 裏庭の桜です
【拡大】
 
 紅枝垂れも美しく花をつけていました。
【拡大】 【拡大】 【拡大】



疎水の屋形船
に乗りました。



  川面から見上げた、河畔の桜です
【拡大】 【拡大】 【拡大】




夕刻、二条城へ向かいました。多くの種類の桜があることで有名です。    清流園 ↓

 やがて、ライトアップが始まりました。 照明灯と足元の露地灯篭に、灯が入ります。
【拡大】



食事をするのに木屋町へ戻る前に、祇園白川を歩きました。
【拡大】 【拡大】



 今夜の夕食は、三条木屋町の「豆水楼」。旬の食材とおぼろ豆腐の一汁七菜…、作りが細かい京料理ですが、僕には食べきれないほどでした。
 桜の季節が終わると、新緑の季節を経て、やがて京都は灼熱の夏を迎えます。でも、そこは京都…
ここ豆水楼でも川床を出して、川面を渡る風に吹かれてのひとときを用意してくれます。

                        物見遊山トッブへ


     146.ほたる狩り(大紀町滝原)  144.明治村 −桜の中にたたずむ明治−